ここから本文です。
更新日:2025年6月26日
平成27年度霧島市個人情報保護審議会の協議結果を公表します。
平成27年8月7日(金曜日)14時30分から16時30分まで
霧島市国分シビックセンター行政棟4階401会議室
公開
0人
| 
			 議題1  | 
			
			 本審議会の会議は原則公開とする。  | 
		
|---|---|
| 
			 議題2  | 
			
			 資料1「説明資料」に沿って改正内容を説明  | 
		
| 
			 議題3  | 
			
			 資料6「霧島市個人情報保護審議会の役割」に沿って審議会への影響を説明  | 
		
協議における(決定に至る)意見等の概要は以下のとおり
| 
			 議題  | 
			
			 出された意見等の概要  | 
		
|---|---|
| 
			 議題2  | 
			
			 改正文が2条により構成されているが、1条にまとめて改正する方法でも良いのではないか。  | 
		
| 
			 第11条第2項第5号は「個人の生命」、第11条の2第2項は「人の生命」と表現を分けているが、理由があって表現が異なっているのか。解釈が異なってくると考える。  | 
		|
| 
			 今般の改正により、保有特定個人情報に限っては、任意代理人による請求が認められることとなったが、任意代理人を認めることで、市民が任意代理人を称する者による「なりすまし被害」にさらされるおそれがある。  | 
		|
| 
			 任意代理人が本人から委任をされているかチェックすることは必要である。委任の有無のチェックがなされれば、保有個人情報についても任意代理人による請求を認めて良いと考える。  | 
		
会議資料についてはダウンロードしてご覧ください。
平成27年度霧島市個人情報保護審議会 会議資料
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください