ここから本文です。
更新日:2017年4月1日
第34回霧島市環境対策審議会の協議結果を公表します。
平成27年4月24日(金曜日)10時00分から11時30分まで
霧島市国分シビックセンター議会棟 3階 全員協議会室
| 
             委員  | 
            
             平田会長  | 
        
|---|---|
| 
             石窪副会長  | 
        |
| 
             上野委員  | 
        |
| 
             福園委員  | 
        |
| 
             田中(セ)委員  | 
        |
| 
             田中(正)委員  | 
        |
| 
             谷口委員  | 
        |
| 
             辻委員  | 
        |
| 
             濵川委員  | 
        |
| 
             浜本委員  | 
        |
| 
             柳田委員  | 
        |
| 
             生活環境部  | 
            
             小野生活環境部長  | 
        
| 
             中馬環境衛生課長  | 
        |
| 
             村田市民福祉課長(溝辺)  | 
        |
| 
             池之平市民福祉課長(横川)  | 
        |
| 
             臼崎市民福祉課長(牧園)  | 
        |
| 
             小浜市民福祉課長(霧島)  | 
        |
| 
             馬場隼人市民福祉課長  | 
        |
| 
             寳德主幹兼生活環境政策グループ長  | 
        |
| 
             松元主幹兼環境保全グループ長  | 
        |
| 
             ほか担当職員  | 
        
公開
0人
平成27年度霧島市環境美化モデル地区の指定について
| 
             国分  | 
            
             上小川地区  | 
        
|---|---|
| 
             川原地区  | 
        |
| 
             広瀬地区  | 
        |
| 
             溝辺  | 
            
             陵北地区  | 
        
| 
             隼人  | 
            
             中福良地区  | 
        
| 
             松永地区  | 
        |
| 
             福山  | 
            
             佳例川地区  | 
        
計7地区
協議における主な意見等の概要は以下のとおり
| 
             議題  | 
            
             出された意見等の概要  | 
        
|---|---|
| 
             議題  | 
            
             環境モデル地区の申請書と活動報告書の中には、参加人数が少ない地区もあるが、地区住民への呼びかけはしっかりなされているのか。  | 
        
| 
             これまで指定された地区に美化活動が浸透しているのか等の振り返りが欲しい。  | 
        |
| 
             環境美化モデル地区の指定等に関して今後改善を含めて考えたい。  | 
        
申請された7地区について、平成27年度霧島市環境美化モデル地区として適当と認められました。
会議資料についてはダウンロードしてご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください