ここから本文です。
更新日:2023年4月1日
「須川祭り」恒例の春の大祭が、溝辺町三縄の前玉神社で開催されました。新型コロナウイルス感染防止のため規模を縮小し、神事とお札の授与のみの開催となりました。来年度は盛大に開催されるよう、新型コロナウイルス感染症の一日も早い終息を祈願しました。
令和3年第1回霧島市議会定例会の最終本会議が開会され、令和3年度当初予算案や条例案などが原案のとおり可決されました。令和3年度は私の任期の最終年度になります。市民の皆様の声を反映された市議会議員の皆さんのご意見を踏まえながら、新年度の舵取りを行ってまいります。
2021南日本新聞社杯グラウンド・ゴルフ横川大会が、丸岡公園グラウンド・ゴルフ場で開催されました。県内各地から集まったグランド・ゴルフ愛好者の皆さんに歓迎を申し上げるとともに、日頃の練習の成果を遺憾なく発揮し、お互いに交流を深め、記憶に残る素晴らしい大会になりますようごあいさつ申し上げました。また、夕方には閉会式が開催され、総合準優勝の吉村レイ子さんに霧島市長賞を授与し、栄誉を称えました。
また夕方には、川跡ちょうちん通り会の「夜の街テラス」及び「電柱型ライト付看板」のお披露目会が開催されました。新しい生活様式の定着を図りながら、通り会の活性化を目的に、屋外で飲食を楽しめる空間を創出するイベントを開催いただいていることに感謝申し上げるとともに、電柱型ライト付看板及び防犯カメラの設置が、犯罪抑止につながり、今後の通りの活性化と賑わいに大きな効果をもたらすよう期待申し上げました。
霧島市消防局による令和2年度のCSR訓練が隼人分遣所で開催されました。CSRとは、身動きが取れない狭い空間における救助活動のことです。本市消防局では、管内の事業所である(株)ヤマウ様より、CSRに必要な資材を無償で提供していただき、隼人分遣所に訓練施設を整備しました。狭隘空間に閉じ込められた要救助者を一人でも多く救出することができるよう、日頃からCSR訓練に取り組んでいただくよう激励しました。
また、(株)渡辺藤吉本店南九州営業所の落成式が、鹿児島臨空団地の同所内で開催されました。同社は、天保初年(1831年)、福岡県において個人の金物商として産声を上げて以降、180余年もの長い歴史の中で培ってきた独自の技術とノウハウをもとに事業を拡大してこられました。世界的に新型コロナウイルスが猛威を奮う中で、当初の計画どおり竣工されましたことにお祝い申し上げました。
鹿児島工業高等専門学校の第54回卒業式並びに第20回専攻科終了式に出席しました。卒業生の皆さん、今日のこの感激を胸にしっかりと刻んで、諸先生方や保護者の方々に対する感謝の気持ちを忘れることなく、社会や人々のために貢献できる人として、今後活躍されることを期待しています。
サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」が、本市で合宿を開始するにあたり、市内のホテルで歓迎セレモニーを開催しました。新型コロナウイルス感染症の影響により、1、2月の合宿などが中止され、東京オリンピックイヤーとなって初めての代表活動となります。本市から特産品である黒豚や黒さつま鶏、いちごなどをプレゼントしました。練習後には霧島の温泉で疲れた体を癒し、地元食材を使った美味しい料理で英気を養い、東京オリンピックでの「金メダル獲得」に向けて、実りある合宿にしていただくよう激励しました。
また昼からは、イオン九州(株)と「新型コロナウイルスワクチン接種の集団接種の会場として使用すること」について合意したことに係る臨時記者会見を開催しました。イオン隼人国分ショッピングセンターは、霧島市内の人口が集中する国分・隼人地区の間にあり、県道沿いで市街地循環バスの停留所もあり、駐車場も確保できるなど、利便性・アクセス性の両面において、ワクチン接種に最適な施設であると考えています。今後も、市民の皆さんが、安心してワクチン接種を受けることができる体制の構築に向け、関係機関と一丸となって取り組んでまいります。
隼人市民サービスセンターで、姶良・伊佐地区介護保険組合の市町村審査会委員に委嘱状を交付しました。日頃から地域医療や保健・福祉の充実にご尽力いただいていることに感謝申し上げるとともに、地域社会における共生の実現に向けた、障害福祉サービスや障害者の日常生活の支援等ご協力をお願い申し上げました。
昨年に開催された書写書道の全国大会において、最高賞となる文部科学大臣賞・学年優勝杯を受賞された市内の幼稚園児、児童・生徒3人が、受賞の報告に来てくれました。3人は隼人町の「いなさき書写書道教室」に通っており、今後も今まで以上に実力をつけて頑張ってほしいと激励しました。
なお、受賞された方は以下のとおりです。写真左から、
第36回全国学生書き初め展覧会硬筆の部文部科学大臣賞 認定こども園高千穂幼稚園年長 八重尾はるさん
第32回全国ひらがな・かきかたコンクール硬筆の部文部科学大臣賞、第36回全国硬筆コンクール 学年優勝杯(学年1位)日当山小1年 大平のどかさん
第36回全国学生書き初め展覧会硬筆の部文部科学大臣賞 舞鶴中2年 長澤美日菜さん
明治安田生命保険相互会社より、新型コロナウイルス感染症対策のために寄附をいただきました。同社は、2020年4月から、地域社会に元気をお届けする「地元の元気プロジェクト」を展開しており、今回の寄附は当プロジェクトの一環として行われました。いただいた貴重な浄財は、本市の新型コロナウイルス感染症予防事業の一部として活用しています。同社の皆さん、ありがとうございました。
また昼からは、国分中央高校柔道部の中馬優衣さん(48kg級)、宮原里穂さん(63kg級)、岩佐思花さん(無差別級)が、1月24日に鹿児島アリーナで開催された「第61回県下高等学校柔道選手権大会」で見事優勝し、3月19日に日本武道館で開催される「第43回全国高等学校柔道選手権大会」出場の報告に来てくれました。全国大会でも頂点を目指して頑張ってほしいと激励しました。
南九州に春を告げる初午際が、鹿児島神宮で開催されました。今年度は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、規模を縮小しての開催となりましたが、早朝から本殿で行われた本宮祭及び保食神社祭に参列しました。来年度は盛大に開催されるよう、新型コロナウイルス感染症の一日も早い終息を祈願しました。
今年で17回目となる「きりしまフォトコンテスト」の表彰式を、国分シビックセンターで開催しました。新型コロナウイルス感染症の影響で制限された生活のなか、思うように活動できない部分もあったかと思いますが、市内外から応募いただいた529点(自由部門350点、エアポート部門179点)の中から、受賞された40名の皆さんに賞状や記念品を贈呈しました。審査員の先生方をはじめ、協賛いただいた関係団体及び航空各社の皆さん、誠にありがとうございました。
また、今年で4回目となる「しあわせ物産館」が、国分公民館で開催されました。新型コロナウイルス感染症の感染防止対策をしっかり講じながら開催できたことに、霧島市地域密着型サービス事業者連合会をはじめ、関係者の皆さんに感謝申し上げるとともに、本日の取組を参考に、すべての市民にとって本市が暮らしやすいまちとなるよう、今後も様々な施策に取り組んでまいります。
第1回の市新型コロナウイルスワクチン接種対策本部会議を開催しました。全国でも現在、医療従事者を中心に、ワクチン接種が開始されています。本市としましても、国のスケジュールや指針に基づき、市民の皆さんが平穏な日常を取り戻せるように、1日でも早くワクチンの接種ができるよう万全の態勢で準備を進めてまいります。
霧島市社会福祉協議会主催による「令和2年度市合同金婚式」が、霧島市民会館で開催されました。今年度は、例年とは異なり新型コロナウイルス感染症の感染防止対策を行った上での開催となりました。私は現在43歳ですので、私が生まれる前から、ご夫婦として苦楽をともにされた年月の長さと絆の強さには、大変感服いたします。結婚50周年を迎えられた皆さんに、60周年のダイヤモンド婚式を目標に、今後も仲睦まじくいつまでもお元気でお過ごしいただきますようお祝い申し上げました。
霧島市立国分中央高等学校の第28回卒業式に出席しました。園芸工学科の小学校での出前講座や、生活文化科の自作のドレスショー、ビジネス情報科の蔓無源氏を使った商品開発、部活動での全国大会出場など、生徒の皆さんは様々な分野で活躍するとともに、ボランティア部による地域活動など、地域に愛される、心豊かな人材へと成長してくれました。266人の卒業生に賛辞を送るとともに、これからは卒業生として、それぞれが進む新たな道のりのなかで、後輩の模範となるような素晴らしい伝統を作っていってほしいと期待を申し上げました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください