ここから本文です。
更新日:2023年12月16日
霧島市では、インターネットを利用して入札ができる電子入札システムのサービスを、平成21年2月から順次開始します。ICカード申請の受付は、霧島市に一般競争(指名競争)参加資格審査申請書受付済の建設またはコンサルタント等業者について、現在行っています。
電子入札システムとは、受注者と行政との間で行われる入札事務について、現在の紙による入札に加え、インターネットを利用して自宅や職場から入札事務を行うことができるようにするものです。
このシステムを利用することにより、入札時間を気にすることなく、電子入札の運用時間内であればいつでも職場の電子入札パソコンから参加が可能となり、入札に要する時間を短縮できるメリットがあります。
このシステムについては、コスト面や事務の効率化、使い勝手を考慮し、鹿児島県と県内市町村とで共同運営している「鹿児島県電子入札共同運営システム」で開発・運用を行っています。
電子入札システムは、認証局が発行したICカードを取得し霧島市工事契約検査課に届けて登録番号を受ける必要があります。
具体的には、以下のとおりです。
システムを利用するためのパソコンやインターネット環境のほか、電子入札コアシステム対応認証局の発行する「ICカード」と「ICカードリーダー」が必要です。
電子入札コアシステム対応認証局については、次のホームページに連絡先一覧が掲載されています。
電子入札コアシステム対応認証局連絡先アドレス
電子入札コアシステム対応認証局に、ICカードの発行申込みをするには、印鑑登録証明書、商業登記騰本、名義人の住民票等が必要となります。
カードの価格や有効期間は、認証局により異なりますので、各認証局に確認してください。カードの発行までには、数週間から1か月程度の期間が必要です。
イ.ICカードの名義について
取得するICカードは、「会社の代表者」または「年間委任状を受けている受任者」の名義で取得してください。
(霧島市の入札参加資格登録内容と照合します。)
これ以外の名義で取得したカードの使用は一切認めません。
ロ.複数のICカード登録について
破損・紛失等をした場合に備えて複数枚の登録を認めますが、次の場合は認めません。
複数枚のカードを登録したい場合は、2枚目以降の申請区分は「追加」になります。
ハ.複数の入札参加資格を有する場合
工事と委託(建設コンサルタント等)を有する場合・・・・・・それぞれにICカードを取得する。
霧島市が発注する工事等(工事・建設コンサルタント等)の電子入札に参加するには、以下の条件を満たしていなければなりません。
イ.霧島市入札参加資格を有していること
ロ.霧島市に電子入札用ICカードの届出を完了していること
ICカード届出に必要な書類
届出に際しては、次の霧島市電子入札運営要領第1号・第2号様式をダウンロードのうえ、届出書を記載してください。
ファイルのダウンロード
霧島市総務部工事契約検査課
電子入札で利用可能な手続については、順次拡大していく予定です。
電子入札システムを利用するためには、「かごしま県市町村電子入札ポータルサイト」に接続し、手順に従い手続をしてください。
なお、電子入札システムの操作方法等についてご不明な点がありましたら、電話やFAXで対応する窓口としてヘルプデスクがありますのでご利用ください。また、電子入札手続に関してご不明な点がありましたら、本庁総務部工事契約検査課までご連絡ください。
電子入札システムヘルプデスク問い合わせ先
電話番号:099-201-3770
FAX番号:099-286-5905
「かごしま県市町村電子入札システムポータルサイト」をクリックしてください。
本市では、建設工事の条件付一般競争入札について、かごしま県市町村電子入札システムを利用した電子入札を実施しています。平成26年度7月からは設計額700万円以上の建設工事を対象に実施していますが、今回、設計額700万円未満の建設工事及び建設工事関係の業務委託についても、電子入札による指名競争入札を試行することとしました。
入札参加者の電子入札システムへの利用者登録の状況により、試行対象案件を選定し実施していきます。
本試行は、平成26年10月1日以降の指名通知分より適用します。
詳しくは、添付ファイルをご覧ください。
霧島市電子入札運営要領等については、次のファイルをダウンロードしてご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください