ホーム > くらし > 戸籍・住民票 > マイナンバーカードなどに関する手続き > 公的個人認証サービス
ここから本文です。
更新日:2024年6月30日
住民基本台帳カードへの電子証明書の交付は、平成27年12月22日(火曜日)をもって終了いたしました。平成28年1月以降は、個人番号カードへの電子証明書の発行となります。個人番号カードは即日の交付ができませんので、確定申告での利用を予定されている方はご注意ください。
公的個人認証サービスとは、インターネットを通じて行政手続きを行う際に、電子証明書を利用して他人によるなりすまし申請や通信途中での改ざんなどを防ぐための機能を提供するものです。電子証明書には「利用者証明用電子証明書」と「署名用電子証明書」の二種類があり、個人番号カードに搭載されます。
コンビニ交付サービスを利用する時や、インターネットサイト、行政のサイト(マイナポータル等)にログイン等をするときに利用します。
e-Taxの確定申告など、インターネット等で電子文書を作成・送信するときに利用します。
ご自宅のパソコンなどから、マイナンバーを含む自分の情報が行政機関でどのようにやりとりされているかの記録を確認できるほか、行政サービスなどのお知らせを受けとることができるポータルサイトです。
個人番号カードが失効した場合は、どちらの電子証明書も失効しますのでご注意ください。
利用者証明用電子証明書 | 署名用電子証明書 | |
---|---|---|
有効期限 | 発行日から5回目の誕生日まで | 発行から5回目の誕生日まで または 住所・氏名・性別に変更があった時 |
暗証番号 | 4桁の数字 | 6~16桁の英数字 |
利用用途 | コンビニ交付 マイナポータルへのログインなど |
e-Taxの確定申告など |
国分庁舎市民課・隼人市民福祉課及び各総合支所市民生活課
受付時間:月曜日から金曜日(祝祭日を除く)の午前8時30分から午後5時まで
申請は原則として本人のみですが、やむを得ない事由で代理人を通じて申請する場合は、
郵送での照会等で複数回来庁が必要となります。必ず事前にお問い合わせください。
すでにお持ちの住民基本台帳カードに、有効な電子証明書を搭載されている場合、有効期限までご利用いただけます。電子証明書発行時にお渡しした「電子証明書の写し」により、有効期限をご確認ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください