ホーム > くらし > ごみ・リサイクル > ごみの適正処理 > 家庭ごみの分け方・出し方

ここから本文です。

更新日:2024年10月24日

家庭ごみの分け方・出し方

基本的な遵守事項

  • ごみは、きちんと分別して、決められた日時の午前8時までにごみ置場に出してください。ごみ収集に間に合わなかった場合は、いったん持ち帰り次の収集日に出すか、個人で処理施設に搬入するなど、そのままごみ置場に放置しないようにしましょう。
  • 市指定のごみ袋に入れて出さなければならないごみ(もえるごみ、もえないごみ、資源物の一部)は、必ず市指定のごみ袋に入れて出してください。
  • ごみ置場は、設置者(自治会、共同住宅管理者等)の責任において管理・運営されています。ごみ置場の利用については、必ず設置者の指示に従ってください。
  • 引越などにより一時的に大量のごみが発生した場合は、次のとおり処理してください。
  1. 数回に分けてごみ置場に出す。
  2. 個人で直接ごみ処理施設に搬入する。
  3. 本市の一般廃棄物収集運搬許可業者に処理料金を支払って処理を委託する。

霧島市一般廃棄物収集運搬業許可業者(PDF:170KB)

ファイルのダウンロード

詳しいごみの出し方については、下記をご覧ください。

お問い合わせ先

電話番号:(代)0995-45-5111

国分地区

市民環境部環境衛生課廃棄物対策グループ(内線1772・1771)

隼人地区

市民環境部隼人市民福祉課環境衛生グループ(内線5044・5045)

溝辺地区

溝辺総合支所市民生活課市民福祉グループ(内線6001・6002)

横川地区

横川総合支所市民生活課市民福祉グループ(内線6323・6324)

牧園地区

牧園総合支所市民生活課市民福祉グループ(内線5443・5441)

霧島地区

霧島総合支所市民生活課市民福祉グループ(内線5713・5712)

福山地区

福山総合支所市民生活課市民福祉グループ(内線6835・6834)

 

「おいくら」で不要品をリユース(再利用)してみませんか?

おいくらロゴ

不要品をごみとして出す前に、売却してリユースしてみませんか?処分費用や搬出の手間をなくせるかもしれません。廃棄する前にぜひ一度ご検討ください。

霧島市は株式会社マーケットエンタープライズ(外部サイトへリンク)(東証プライム)と連携協定を締結し、リユースプラットフォーム「おいくら」を通したリユース(再利用)の推進を行っています。

「おいくら」とは

「おいくら」(外部サイトへリンク)は複数のショップの買取り価格を比較し、手間なく売却ができるサービスです。

おいくら利用方法

「おいくら」では、

・処分費用を払わずに、売却できる可能性がある
・自分では運べないような大型品も売却対象
・出張買取では、自宅まで買取に来てくれる
・土曜日・日曜日・祝日や、最短で当日中に売却できる場合がある
といったメリットがあります。

買取の対象品

ソファーや冷蔵庫・洗濯機といった大型製品から、昔集めたコレクションや最近使用していない趣味嗜好品まで幅広い品物が買取りの対象になります。

なお、再販できる品物が買取の対象となりますので、すべての品物を買い取れるわけではありません。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民環境部環境衛生課廃棄物対策グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0961

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?