ホーム > くらし > ごみ・リサイクル > ごみの適正処理 > パソコンの出し方

ここから本文です。

更新日:2024年3月21日

パソコンの出し方

パソコンの回収は、市で行っておりません。次の方法で処分してください。

1.宅配便による回収

環境省の認定事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社と市が連携して、宅配便による回収を原則無料で行なっています。(回収は家庭からのみです。)

パソコンの他、使用済小型家電の回収も一緒に行っています。

 

  • 回収品にパソコン本体が含まれる場合、1箱分の回収料金が無料になります。(2箱目以降は、1,500円+税)
  • 無料となる箱のサイズと重量の上限は、3辺合計140cm以内、重量20kg以下です。

リネットジャパンイラスト

詳しくは、リネットジャパンリサイクル株式会社のホームページをご覧ください。

問い合わせ先

リネットジャパンリサイクル株式会社(https://www.renet.jp

リネットジャパンqrコード

2.製造メーカーによる回収

「資源有効利用促進法(資源の有効な利用の促進に関する法律)」に基づき、製造メーカーが回収を行なっています。

pcリサイクルマーク

平成15年(2003年)以降に販売された「PCリサイクルマーク」の貼付がある家庭用パソコンは、製造メーカーが無料で回収を行なっています。貼付のないものは、有料で回収を行なっています。

製造メーカーが倒産した場合や自作のパソコンを処分する場合、事業所から出たパソコンを処分しようとする場合は、一般財団法人パソコン3R推進協会までお問い合わせください。

問い合わせ先

一般財団法人パソコン3R推進協会(https://www.pc3r.jp

 

お問い合わせ

市民環境部環境衛生課廃棄物対策グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0961

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?