地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)寄附企業ご紹介
霧島市の地方創生に向けた取組に賛同し、寄附いただいた企業の皆さまに心より感謝申し上げます。(敬称略)
令和7年度寄附企業ご紹介
株式会社田代設計工房(令和7年10月)※5回目

代表者
代表取締役 田代 昌弘
所在地
鹿児島県鹿児島市上本町3-9
ホームページ
株式会社田代設計工房(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
令和7年8月霧島市大雨災害復興支援プロジェクト
VSGインシュアランス株式会社(令和7年9月)

代表者
代表取締役 中村 真一郎
所在地
東京都渋谷区渋谷1-15-21 ポーラ渋谷ビル8階
ホームページ
VSGインシュアランス株式会社(外部サイトへリンク)
寄附金額
10万円
寄附対象事業
令和7年8月霧島市大雨災害復興支援プロジェクト
株式会社Sunny House(令和7年9月)
代表者
代表取締役 大崎 奈緒美
所在地
栃木県足利市通2丁目2589足利織物会館2階
寄附対象事業
令和7年8月霧島市大雨災害復興支援プロジェクト
株式会社ソフトウェア開発技術(令和7年9月)


代表者
代表取締役 地蔵原 勇
所在地
鹿児島県鹿児島市中央町9-1 鹿児島中央第一生命ビルディング8階
ホームページ
株式会社ソフトウェア開発技術(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
令和7年8月霧島市大雨災害復興支援プロジェクト
株式会社シスメトン(令和7年9月)

代表者
代表取締役 荒武 真也
所在地
神奈川県横浜市保土ケ谷区境木本町21-9
ホームページ
株式会社シスメトン(外部サイトへリンク)
寄附金額
200万円
寄附対象事業
令和7年8月霧島市大雨災害復興支援プロジェクト
株式会社土佐屋(令和7年9月)


代表者
代表取締役社長 岡部 龍一郎
所在地
鹿児島県鹿児島市宇宿二丁目9番11号
ホームページ
株式会社土佐屋(外部サイトへリンク)
寄附金額
100万円
寄附対象事業
令和7年8月霧島市大雨災害復興支援プロジェクト
協同組合鹿児島みらい研究所(令和7年9月)

代表者
代表理事 福田 博
所在地
鹿児島県鹿児島市上荒田町13番12号
ホームページ
協同組合鹿児島みらい研究所(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
令和7年8月霧島市大雨災害復興支援プロジェクト
株式会社アースダンボール(令和7年9月)

代表者
代表取締役社長 奥田 敏光
所在地
埼玉県北足立郡伊奈町西小針7-17
ホームページ
株式会社アースダンボール(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
令和7年8月霧島市大雨災害復興支援プロジェクト
株式会社エム・エム・シー(令和7年9月)
代表者
代表取締役 塘 正光
所在地
鹿児島県鹿児島市大黒町1番1号
ホームページ
株式会社エム・エム・シー(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
令和7年8月霧島市大雨災害復興支援プロジェクト
東光電気工事株式会社(令和7年9月)
代表者
取締役社長 山本 隆洋
所在地
東京都千代田区西神田1丁目4-5
ホームページ
東光電気工事株式会社(外部サイトへリンク)
寄附金額
50万円
寄附対象事業
令和7年8月霧島市大雨災害復興支援プロジェクト
株式会社アリマコーポレーション(令和7年8月)
代表者
代表取締役社長 有馬 正治
所在地
鹿児島県鹿児島市新栄町20-21
ホームページ
株式会社アリマコーポレーション(外部サイトへリンク)
寄附金額
300万円
寄附対象事業
令和7年8月霧島市大雨災害復興支援プロジェクト
株式会社プランテムタナカ(令和7年8月)
代表者
代表取締役 田中 義郎
所在地
鹿児島県鹿児島市七ツ島1-1-26
ホームページ
株式会社プランテムタナカ(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
令和7年8月霧島市大雨災害復興支援プロジェクト
株式会社あらい(令和7年7月)

代表者
代表取締役 荒井 宏治
所在地
大阪府堺市西区北条町1丁30番15号
ホームページ
株式会社あらい(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
訪れたいまちづくり推進事業
株式会社ノート(令和7年7月)

代表者
代表取締役 平井 慶一郎
所在地
京都府京都市中京区西ノ京三条坊町2-13
ホームページ
株式会社ノート①(外部サイトへリンク)
株式会社ノート②(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業
医療法人社団SUNRISE(令和7年7月)

代表者
理事長 孫 駿一郎
所在地
東京都渋谷区恵比寿南3丁目1番1号恵比寿グリーングラス3階
ホームページ
医療法人社団SUNRISE(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業
九昭電設工業株式会社(令和7年6月)※3回目

代表者
代表取締役 池上 秀一
所在地
福岡県北九州市小倉区西港町30番4号
ホームページ
九昭電設工業株式会社(外部サイトへリンク)
寄附金額
20万円
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業
ウルナラココ株式会社(令和7年6月)

代表者
代表取締役 目黒 智博
所在地
東京都渋谷区恵比寿南3-2-13 リードシー恵比寿ビル4F
ホームページ
ウルナラココ株式会社(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業
シエンプレ株式会社(令和7年5月)

代表者
代表取締役 佐々木 寿郎
所在地
東京都港区赤坂4-2-19 赤坂SHASTA・EAST8F
ホームページ
シエンプレ株式会社①(外部サイトへリンク)
シエンプレ株式会社②(外部サイトへリンク)
シエンプレ株式会社③(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業
令和6年度寄附企業ご紹介
株式会社ポムフード(令和7年3月)※3回目

代表者
代表取締役社長 出原 孝雄
所在地
鹿児島県姶良市加治木町小山田5928-1
ホームページ
株式会社ポムフード(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
働きたいまちづくり推進事業
株式会社南九(令和7年3月)※3回目

代表者
代表取締役社長 山下 伸也
所在地
鹿児島県鹿屋市下堀町9578-5
ホームページ
株式会社南九(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
働きたいまちづくり推進事業
寄附金額
100万円
リロン株式会社(令和7年3月)

代表者
代表取締役 蜂谷 正明
所在地
東京都新宿区高田馬場1-29-9TDビル9F
ホームページ
リロン株式会社(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業
千代田計装株式会社(令和7年3月)
代表者
代表取締役社長 谷川 雅幸
所在地
福岡県福岡市早良区百道1-18-25
ホームページ
千代田計装株式会社(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業
大福コンサルタント株式会社(令和7年2月)

代表者
代表取締役社長 福田 真也
所在地
鹿児島県鹿児島市東郡元町17番15号
ホームページ
大福コンサルタント株式会社(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業
寄附金額
100万円
一般社団法人日本中小企業金融サポート機構(令和6年12月)

代表者
代表理事 谷口 亮
所在地
東京都中央区銀座六丁目6番1号
ホームページ
一般社団法人日本中小企業金融サポート機構(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業((仮称)霧島市クリーンセンター整備・運営事業)
株式会社ゼロアクセル(令和6年12月)

代表者
代表取締役 大福 裕貴
所在地
東京都千代田区麹町5丁目3-23日テレ四谷ビル10F
ホームページ
株式会社ゼロアクセル(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
訪れたいまちづくり推進事業(移住定住促進事業)
株式会社株式会社SAFELY(令和6年12月)
代表者
代表取締役社長 CEO 岡野 健二
所在地
東京都渋谷区富ヶ谷2-43-15山崎ビル4階
ホームページ
株式会社SAFELY(外部サイトへリンク)
寄附金額
10万円
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業((仮称)霧島市クリーンセンター整備・運営事業)
株式会社サウスエージェンシー(令和6年11月)

代表者
代表取締役 奥平 海翔
所在地
東京都渋谷区恵比寿南3-2-13リードシー恵比寿ビル4F
ホームページ
株式会社サウスエージェンシー①(外部サイトへリンク)
株式会社サウスエージェンシー②(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
働きたいまちづくり推進事業
株式会社アガルート(令和6年11月)

代表者
代表取締役 岩崎 北斗
所在地
東京都新宿区新小川町5-5サンケンビル4階
ホームページ
株式会社アガルート(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業(10万円)
アガルートアカデミー公式サイトの職員インタビュー記事
教育を中心とした複数の事業を展開している株式会社アガルートの公式サイトにて、職員のインタビュー記事が掲載されました。
アガルートアカデミー職員インタビュー記事(外部サイトへリンク)
株式会社ウェブブランディング(令和6年11月)

代表者
代表取締役 北上 弘明
所在地
東京都豊島区池袋3丁目34-7ビジネスパーク池袋2階
ホームページ
株式会社ウェブブランディング(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業
株式会社田代設計工房(令和6年10月)※4回目

代表者
代表取締役 田代 昌弘
所在地
鹿児島県鹿児島市鴨池1丁目3番16号
ホームページ
田代設計工房(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
働きたいまちづくり推進事業
LR株式会社(令和6年7月)※3回目

代表者
代表取締役 末永 祐馬
所在地
鹿児島県日置市伊集院町郡1343番地1
ホームページ
LR株式会社(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
働きたいまちづくり推進事業
株式会社日光製作所(令和6年7月)※2回目

代表者
代表取締役 日高 信幸
所在地
宮崎県東諸郡国富町宮王丸677番地
ホームページ
株式会社日光製作所(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業
九昭電設工業株式会社(令和6年6月)※2回目

代表者
代表取締役 池上 秀一
所在地
福岡県北九州市小倉区西港町30番4号
ホームページ
九昭電設工業株式会社(外部サイトへリンク)
寄附金額
20万円
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業
令和5年度寄附企業ご紹介
協同組合鹿児島みらい研究所(令和6年3月)

代表者
代表理事 福田 博
所在地
鹿児島県鹿児島市上荒田町13-12
ホームページ
協同組合鹿児島みらい研究所(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業 ((仮称)霧島市クリーンセンター整備・運営事業)
株式会社ワンノブアカインド(令和6年3月)

代表者
代表取締役社長 川島 直也
所在地
東京都港区虎ノ門3丁目4番7号 虎ノ門36森ビル10階
ホームページ
株式会社ワンノブアカインド(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
訪れたいまちづくり推進事業(市立専門高校国分中央高校応援事業)
株式会社南九(令和6年3月)

代表者
代表取締役社長 山下 伸也
所在地
鹿児島県鹿屋市下堀町9578-5
ホームページ
株式会社南九(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
訪れたいまちづくり推進事業(文化財整備事業)
タレントスクエア株式会社(令和6年3月)

代表者
代表取締役 八田 新大
所在地
東京都渋谷区渋谷2丁目19-15宮益坂ビルディング609
ホームページ
タレントスクエア株式会社(外部サイトへリンク)
寄附金額
10万円
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業(移住定住促進事業)
株式会社アシロ(令和6年3月)

代表者
代表取締役 中山 博登
所在地
東京都新宿区西新宿6丁目3番1号新宿アイランドウイング4F
ホームページ
株式会社アシロ(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業 ((仮称)霧島市クリーンセンター整備・運営事業)
株式会社ポムフード(令和6年3月)※2回目

代表者
代表取締役社長 出原 孝雄
所在地
鹿児島県姶良市加治木町5928-1
ホームページ
ポムフードグループ(外部サイトへリンク)
寄附金額
100万円
寄附対象事業
訪れたいまちづくり推進事業(文化財整備事業)
株式会社basis(令和6年2月)

代表者
代表取締役 峠田 大輔
所在地
東京都渋谷区渋谷2-24-12渋谷スクランブルスクエア37F
ホームページ
株式会社basis(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
訪れたいまちづくり推進事業(移住定住促進事業)
株式会社ビートレーディング(令和5年12月)

代表者
代表取締役社長 佐々木 英世
所在地
東京都港区芝大門一丁目2-18
ホームページ
株式会社ビートレーディング(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業 ((仮称)霧島市クリーンセンター整備・運営事業)
株式会社ヤマウ(令和5年11月)


代表者
代表取締役社長 有田 徹也
所在地
福岡県福岡市早良区東入部5丁目15番7号
ホームページ
株式会社ヤマウ(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業 ((仮称)霧島市クリーンセンター整備・運営事業)
株式会社田代設計工房(令和5年10月)※3回目

代表者
代表取締役 田代 昌弘
所在地
鹿児島県鹿児島市鴨池1丁目3番16号
ホームページ
田代設計工房(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
働きたいまちづくり推進事業(企業誘致推進事業)
株式会社マサミ(令和5年9月)


代表者
代表取締役 迫田 正樹
所在地
鹿児島県鹿児島市玉里団地1丁目38番5号
ホームページ
株式会社マサミ(外部サイトへリンク)
寄附金額
100万円
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業 ((仮称)霧島市クリーンセンター整備・運営事業)
株式会社南日本銀行(令和5年8月)


代表者
代表取締役頭取 田中 暁爾
所在地
鹿児島県鹿児島市山下町1番1号
ホームページ
株式会社南日本銀行(外部サイトへリンク)
寄附金額
1,000万円
寄附対象事業
訪れたいまちづくり推進事業(文化財整備事業)
株式会社西原商会九州(令和5年8月)


代表者
代表取締役会長 西原 一将
所在地
福岡県糟屋郡粕屋町戸原828番地2
ホームページ
株式会社西原商会(外部サイトへリンク)
寄附金額
1,000万円
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業 ((仮称)霧島市クリーンセンター整備・運営事業)
LR株式会社(令和5年7月)※2回目

代表者
代表取締役 末永 祐馬
所在地
鹿児島県日置市伊集院町郡1343番地1
ホームページ
LR株式会社(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
働きたいまちづくり推進事業(企業誘致推進事業)
株式会社山﨑紙源センター(令和5年6月)


代表者
代表取締役 山﨑 孝一
所在地
宮崎県宮崎市橘通西5丁目6番57号山﨑ビル5階
ホームページ
株式会社山﨑紙源センター(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
働きたいまちづくり推進事業(立地企業支援事業)
九昭電設工業株式会社(令和5年6月)

代表者
代表取締役 池上 秀一
所在地
福岡県北九州市小倉区西港町30番4号
ホームページ
九昭電設工業株式会社(外部サイトへリンク)
寄附金額
10万円
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業 ((仮称)霧島市クリーンセンター整備・運営事業)
株式会社日光製作所(令和5年6月)

代表者
代表取締役 日髙 信幸
所在地
宮崎県東諸県郡国富町大字宮王丸677番地
ホームページ
株式会社日光製作所(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業(小学校学校施設施設整備事業)
令和4年度寄附企業ご紹介
株式会社ポムフード(令和4年11月)


代表者
代表取締役 出原 孝雄
所在地
鹿児島県姶良市加治木町小山田5928番地1
ホームページ
ポムフードグループ(外部サイトへリンク)
寄附金額
100万円
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業(学校給食における物価高騰対策事業)
ICTコンストラクション株式会社(令和4年11月)

代表者
代表取締役 松田 清信
所在地
福岡県福岡市博多区冷泉町5-35福岡祇園第一生命ビル5F
ホームページ
ICTコンストラクション株式会社(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
働きたいまちづくり推進事業(企業誘致対策事業)
株式会社田代設計工房(令和4年10月)※2回目

代表者
代表取締役 田代 昌弘
所在地
鹿児島県鹿児島市鴨池1丁目3番16号
ホームページ
田代設計工房(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
働きたいまちづくり推進事業(企業誘致対策事業)
LR株式会社(令和4年7月)

代表者
代表取締役 末永 祐馬
所在地
鹿児島県日置市伊集院町郡1343番地1
ホームページ
LR株式会社(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
働きたいまちづくり推進事業(企業誘致対策事業)
令和3年度寄附企業ご紹介
株式会社田代設計工房(令和3年10月)

代表者
代表取締役 田代 昌弘
所在地
鹿児島県鹿児島市鴨池1丁目3番16号
ホームページ
田代設計工房(外部サイトへリンク)
寄附対象事業
働きたいまちづくり推進事業(新規創業・第二創業促進支援事業)
コーアツ工業株式会社(令和3年8月)


サイト内リンク「まちの話題(令和3年10月)」
代表者
代表取締役 出口 稔
所在地
鹿児島県鹿児島市伊敷五丁目17番5号
ホームページ
コーアツ工業株式会社(外部サイトへリンク)
寄附金額
100万円
寄附対象事業
住み続けたいまちづくり推進事業(感染症予防事業)
お問い合わせ先・寄附のお申し出先
霧島市では、訪れたい・住み続けたい・働きたいまちづくりに向けて、様々な取組を行っています。
霧島市の地方創生に向けた取組にご賛同いただき、寄附をご検討いただける企業の皆様からのご連絡をお待ちしております。
次のリンク先の入力フォームから、約5分で直接、寄附申出が可能です。
霧島市に企業版ふるさと納税を寄附する(外部サイトへリンク)
寄付申出の後、3営業日内に担当からご連絡いたします。連絡がない場合は、お手数ですがお問い合わせください。
決算期末が間近など、寄附をお急ぎの場合、まずはお問い合わせください。
なお、以下の様式をダウンロード・記入し、メールでの申出も可能です。