ホーム > 子育て・健康・福祉 > 健康・医療 > 成人・高齢者の健康 > 各種検(健)診 > 歯周病検診

ここから本文です。

更新日:2024年8月23日

歯周病検診

歯周病とは

歯周病とは、歯の周りにある組織が細菌の感染により引き起こされる慢性の病気であり、40歳以上の約8割の人がかかっていると言われています。歯周病は生活習慣病として位置づけられ、心臓病や糖尿病など全身の健康への影響が明らかになっており、偏食や不十分な歯磨き、疲労、ストレスといった生活習慣と密接に関わり合っている病気です。1年に1回は自分の口の状態を正確に把握し、それに応じた予防が必要です。

歯周病検診(成人)

受診方法

「歯周病検診受診票」を対象者の方には7月下旬ごろ送付しておりますので、委託の歯科医院へ予約し、受診票を持って受診してください。

期間

令和6年8月1日(木曜日)~令和6年11月30日(土曜日)

対象者

霧島市に居住する30歳、35歳、40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳及び70歳の者

30歳

(平成6年4月1日~平成7年3月31日生)

35歳

(平成元年4月1日~平成2年3月31日生)

40歳

(昭和59年4月1日~昭和60年3月31日生)

45歳

(昭和54年4月1日~昭和55年3月31日生)

50歳

(昭和49年4月1日~昭和50年3月31日生)

55歳

(昭和44年4月1日~昭和45年3月31日生)

60歳

(昭和39年4月1日~昭和40年3月31日生)

65歳

(昭和34年4月1日~昭和35年3月31日生)

70歳

(昭和29年4月1日~昭和30年3月31日生)

(注)受診票を紛失された方は、市役所の窓口にて再発行する必要があります。

マタニティー歯ッピー検診(妊婦歯周病検診)

霧島市に在住する妊婦も歯周病検診を受診いただけます。
お母さんが歯周病にかかっていると、赤ちゃんの成長抑制や子宮収縮をまねき、低体重児出産や早産のリスクは約3倍になると言われています。

すこやかな出産を迎えるため、この機会にぜひマタニティー歯ッピー検診を受診してください。妊娠5~7か月頃までの受診をお勧めします。

料金

無料ですが、検診の結果により治療を開始する場合は自己負担が発生しますのでご了承ください。

ファイルのダウンロード

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部健康増進課保健予防グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0905

保健福祉部すこやか保健センター
電話番号:0995-42-1159

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?