ホーム > 霧島市ごみ分別辞典トップページ > 霧島市ごみ分別辞典ま行

ここから本文です。

更新日:2024年8月21日

霧島市ごみ分別辞典ま行

霧島市のごみの分け方・出し方について、品目ごとに確認できます。ごみの分別方法が分からないときなどにご利用ください。

また、平成25年4月に「使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律」(小型家電リサイクル法)が施行され、霧島市では、平成26年10月から、使用済小型家電を回収しています。皆さまのご協力をお願いします。

詳しくは、「小型家電の回収・リサイクル」をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

品目

分別区分

出すときの注意点

可燃

不燃

粗大

資源

マーガリン・バターの容器・ふた(プラ製)

 

 

 

その他プラ

洗って水を切って出す。

麻雀パイ

可燃

 

 

 

 

マイク

 

不燃

 

 

電池は取り除いて出す。

マグカップ

 

不燃

 

 

プラスチック製は可燃ごみとして出す。

マグネット(磁石)

 

不燃

 

 

 

可燃

 

 

 

不燃材質のものは不燃ごみとして出す。

マジックテープ

可燃

 

 

 

 

マジックペン

可燃

 

 

 

金属・ガラス製は不燃ごみとして出す。

マスク

可燃

 

 

 

 

マスク(野球用)

 

不燃

 

 

 

マッサージ機

 

不燃

 

 

指定袋に入らないものは粗大ごみとして出す。

マッサージチェア     粗大   スプリング入りの場合は、敷根清掃センターおよび牧園横川クリーンステーションに直接搬入するか、販売店・専門業者へ依頼する。

マッチ箱

可燃

 

 

 

 

マットレス(スプリングなし)

 

 

粗大

 

 

マットレス(スプリング入り)

市が収集しないもの

敷根清掃センターおよび牧園横川クリーンステーションに直接搬入するか、販売店・専門業者へ依頼する。

窓ガラス(板ガラス)

 

不燃

 

 

紙などに包んで出す。

窓付き封筒

 

 

 

紙(雑誌等)

セロハンは取り除いて可燃ごみとして出す。

まな板

可燃

 

 

 

 

魔法瓶

 

不燃

 

 

 

豆電球

 

不燃

 

 

 

マヨネーズのチューブ・キャップ(プラ製)

 

 

 

その他プラ

洗って水を切って出す。

マルチシート(家庭菜園用)

可燃

 

 

 

農業用は販売店か専門業者に持ち込む。

マンガ本

 

 

 

紙(雑誌等)

適量を紙ひもで十字にしばって出す。ビニールコーティングされた表紙等は可燃ごみとして出す。

万年筆

 

不燃

 

 

 

万歩計

 

不燃

 

 

電池は取り除いて出す。

ページの先頭へ戻る

品目

分別区分

出すときの注意点

可燃

不燃

粗大

資源

みかん等のネット袋

 

 

 

その他プラ

 

みかん箱(ダンボール)

断面が波形のもの

 

 

 

紙(段ホ゛ール)

紙以外のものを取り除き、平らにして適量を紙ひもで十字にしばって出す。

ミキサー

 

不燃

 

 

 

ミシン

 

不燃

 

 

指定袋に入らないものは粗大ごみとして出す。

水切り袋

可燃

 

 

 

 

水さし

可燃

 

 

 

金属製は不燃ごみとして出す。

水枕

可燃

 

 

 

金具部分は不燃ごみとして出す。

水屋

 

 

粗大

 

 

味噌の容器・ふた(プラ製)

 

 

 

その他プラ

洗って水を切って出す。

ミニカー(プラスチック製)

可燃

 

 

 

金属製は不燃ごみとして出す。

ミニバイク

処理困難物

販売店か専門業者に引き取ってもらう。

ミネラルウォーターのびん

 

 

 

びん

水を切り、ごみ置場のコンテナに分別して出す。

金属製のキャップは不燃ごみとして出す。

耳かき(木・プラスチック製)

可燃

 

 

 

金属製は不燃ごみとして出す。

ミルク缶

 

 

 

洗って水を切り、つぶさずに出す。プラスチック製のふた等は、その他プラとして出す。

ページの先頭へ戻る

品目

分別区分

出すときの注意点

可燃

不燃

粗大

資源

麦わら帽子

可燃

 

 

 

 

虫かご(プラスチック製)

可燃

 

 

 

金属製は不燃ごみとして出す。

蒸し器

 

不燃

 

 

 

虫捕り網

可燃

 

 

 

金属部分は不燃ごみとして出す。

虫ピン

 

不燃

 

 

紙などに包んで出す。

虫めがね

 

不燃

 

 

 

むしろ

可燃

 

 

 

指定袋に入らないものは粗大ごみとして出す。

ページの先頭へ戻る

品目

分別区分

出すときの注意点

可燃

不燃

粗大

資源

名刺入れ

可燃

 

 

 

金属製は不燃ごみとして出す。

めがね

 

不燃

 

 

レンズ・フレーム共にプラスチック製のものは可燃ごみとして出す。

メガホン

可燃

 

 

 

金属製は不燃ごみとして出す。

目薬の容器・ふた(プラ製)

 

 

 

その他プラ

中身を使い切り、洗って水を切って出す。

金属製のキャップは不燃ごみとして出す。

目覚まし時計

 

不燃

 

 

電池は取り除いて出す。

メジャー(プラスチック製)

可燃

 

 

 

金属製は不燃ごみとして出す。

目玉クリップ

 

不燃

 

 

 

メトロノーム

 

不燃

 

 

 

麺類(乾麺)の袋

 

 

 

その他プラ

 

麺類(生麺)の包装ビニール

 

 

 

その他プラ

洗って水を切って出す。

ページの先頭へ戻る

品目

分別区分

出すときの注意点

可燃

不燃

粗大

資源

毛布

 

 

 

古着等

 

木材

指定袋に入る長さで直径5cmまでのもの

可燃

 

 

 

指定袋に入らないものは、長さ50~60cmに切断し、ヒモでしばって可燃ごみとして出す。

太さが5cmを超え、20cmまでのものは、長さ2m以内に切断し、粗大ごみとして出す。

請負工事等に伴うものは業者が引き取り処分する。

木材

長さ2mまで
直径5cm~20cmまで

 

 

粗大

 

木材

長さ2mを超えるもの
直径20cmを超えるもの

処理困難物

専門業者に引き取ってもらう。

餅つき機

 

 

粗大

 

 

モップ(木製・プラスチック製)

 

 

粗大

 

分解・切断できれば可燃ごみとして出せる。

金具部分は不燃ごみとして出す。

モデルガン

可燃

 

 

 

金属製は不燃ごみとして出す。

物干し(プラスチック製)

可燃

 

 

 

 

物干し竿

 

 

粗大

 

 

物干し台(コンクリート以外)

 

 

粗大

 

コンクリート台は不燃物処理場へ直接搬入する。

物干し台(コンクリート) 不燃物処分場へ直接搬入 概ね30kgを超える場合は事前申請が必要。請負工事等に伴うものは業者が引き取り処分する。

もろふた

 

 

粗大

 

 

お問い合わせ

市民環境部環境衛生課廃棄物対策グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0950

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?