ホーム > 市政情報 > 市議会 > 本会議・委員会 > 一般質問 > 一般質問一覧(平成26年) > 平成26年第3回(9月)定例会 > 一般質問内容一覧(平成26年9月9日(火曜日))
ここから本文です。
更新日:2019年3月20日
1.防災(集中豪雨)対策について
(1)集中豪雨による住宅地の土砂災害対策等(道路,河川,学校関係,その他福祉施設を含む)についてお尋ねします。
(2)集中豪雨による下場地域の浸水対策についてお尋ねします。
(3)山林開発の造成団地(10戸以上)が旧市町ごとに何箇所あるか。また,時間雨量100mmで決壊する団地をどれくらい想定しているかお尋ねします。
(4)避難所は市内に何箇所あるか,また避難路は定めているか,どのようにして避難所は開設されるのかお尋ねします。
(5)災害対策本部の設置基準と,過去3年間の設置件数をお尋ねします。
(6)避難所は安心安全な場所にあるかお尋ねします。
1.消防行政・防災対策について
(1)火災・自然災害発生時の防災対策について当局の対応を伺う。
(2)災害発生時の連携・連絡体制について伺う。
(3)サイレン吹鳴について,どのような取扱いになるのか伺う。
2.中山間地域活性化について
(1)空き家対策の進捗状況について伺う。
(2)公共施設・市管理の空き部屋利活用について計画等を伺う。
3.指定管理者制度について
(1)指定管理への移行を考えている計画について今後の指針を伺う。
(2)市民にとっての現在までの効果を伺う。
(3)市民からの苦情等について伺う。
1.平成27年度当初予算と財政運営の将来展望について
(1)27年度当初予算の編成に当たっての基本姿勢を問う。
(2)霧島市財政運営の将来展望について問う。
ア公共施設マネジメント計画と財政運営展望について
イ指定管理と民営化による財政運営展望について
ウ産業振興による財政運営展望について
2.隼人駅東区画整理事業の課題について
(1)駅東地区区画整理事業の推進に伴う課題をどのように捉えているか。
(2)区画整理事業の事業推進に伴い,移転や仮住まいのための住宅対策をどのように考えているか。
3.男女共同参画社会の実現について
(1)政策・方針決定過程への女性の参画の促進について,その現状と今後の展望について問う。
(2)就労の場における男女の均等な機会と待遇の確保の現状と今後の展望を問う。
(3)教育現場における男女共同参画の基本理念に配慮した取組について,現状と展望を問う。
(4)積極的改善措置(ポジティブアクション)の具体策について,現状と展望を問う。
1.中・高校生の部活動の今後の対応について
青少年のスポーツ活動が非常に盛んな霧島市であるが,一部競技においては指導者がおらず,また部活動そのものが上部の学校にないため,越境入学する子供たちも多く見られる傾向があるが,今後の対応をどのように考えているのか。
2.スーパーアリーナ構想への今後の対応について
県営スーパーアリーナを溝辺町の県有地「鹿児島臨空団地」に誘致しようと,目標としていた7万人を超える7万5,126人分の署名を頂き,署名簿を県へ提出したとのことだが,県知事がまだ方向性を示していない中,今後どのようにこの署名を活用して霧島市に誘致しようとしていく考えなのか。
3.空き家対策について
(1)現状と今後の対策をどのように考えているのか。
(2)空き家条例の制定は考えていないのか。
4.公共工事の入札の価格について
7月31日入札の平成26年度隼人(新川)・国分(広瀬)地区連絡配水管布設工事において,8社が入札に参加し,5社が落札外で失格となり,落札した業者は94.5%で落札していた。また,これまでの工事落札率と大分変動があったように思うが,落札価格に問題はなかったのか。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください