ホーム > 教育・文化・スポーツ > 歴史・文化財 > 郷土誌
ここから本文です。
更新日:2025年3月25日
郷土誌とは、郷土の歴史・地理・文化・民俗などをまとめた記録のことです。
合併前の市町(国分市・溝辺町・横川町・牧園町・霧島町・隼人町・福山町)で発行されていた郷土誌等をPDFファイルで公開します。
郷土誌本文は、テキストによる検索が可能です。
使用上の注意
平成9年~10年に発行された旧国分市に関する郷土誌です。上巻では通史、下巻ではテーマ別にまとめられ、資料編には古文書などの地域資料が収められています。
旧溝辺町の郷土誌で、昭和48年に発刊され、その後続編が平成元年と平成16年に発刊されました。
準備中
準備中
準備中
準備中
準備中
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください