ホーム > 市政情報 > 広報・皆さまの声・出前講座 > キリシマイスター

ここから本文です。

更新日:2025年10月9日

キリシマイスター

キリシマイスター

「褒め合うまちへ」をテーマにしたプロモーション活動「キリシマイスター」を実施しています。

Newキリシマイフォトキャンペーン2025

キリシマイスターの一環で、Instagramを活用したフォトキャンペーンを実施します。

審査終了後、入賞者3名の方に霧島市の特産品(ゲンセン霧島認定品等)をプレゼントいたします。

皆様、是非ともご参加ください♪

 

キリシマイフォト

 

キャンペーン名 キリシマイフォトキャンペーン2025
概要 「褒め合うまちへ」を合言葉としたプロモーション「キリシマイスター」の一環で、インスタグラムでのフォトコンテストを実施します。
以下に示す条件に沿ってインスタグラムへ投稿した方の中から、入賞者3名に霧島市の特産品(ゲンセン霧島認定品等)をプレゼントいたします。
応募期間 令和7年10月13日(月曜日)~令和8年1月31日(土曜日)
テーマ 霧島市内で撮った市の魅力や“イイな”の瞬間の写真を投稿してください。
風景・人・モノ・グルメなど、ジャンルは問いません。
応募方法

1.インスタグラムで霧島市公式アカウント「キリシマイチャンネル」(@kirishimaichinnel)をフォロー
2.「#キリシマイフォトキャンペーン2025」のハッシュタグを付ける
3.「キリシマイチャンネル」アカウント(@kirishimaichannel)をタグ付け
4.撮影場所を記載し投稿

※注意点等を応募規約に示しておりますので、必ずご確認下さい。ご応募いただいた方は、本規約に同意したものとみなします。

審査

上記の条件に沿って投稿しており、かつ霧島市公式アカウント「キリシマイチャンネル」(@kirishimaichinnel)をフォローしている方の中から、期間終了後に審査を行い、入賞者3名を決定します。

入選者には、霧島市公式アカウント「キリシマイチャンネル」(@kirishimaichinnel)からダイレクトメッセージを送ります。

賞品

入賞者の方には霧島市の特産品(ゲンセン霧島認定品等)をプレゼントします。

賞品の発送については、当選者決定後に準備が出来次第、発送いたします。

応募規約

【応募について】
・本キャンペーンの参加にはインスタグラムのアプリとユーザーアカウントが必要です。途中でアカウントを削除した場合は抽選対象外となります。
・応募においては、霧島市公式アカウント「キリシマイチャンネル」(@kirishimaichinnel)をフォローしていただく必要がございます。フォローを外しますと対象外となります。また、アカウントが非公開で設定されている場合、写真の確認ができないため、対象外となりますので、ご注意下さい。
・霧島市民もしくは霧島市のファン(キリシマイスター)になっていただける方であれば誰でも応募可能です。
・過去に撮影した写真の投稿でも応募可能です。ただし、投稿は期間中にお願いいたします。
・お一人様何回でも応募可能です。
・応募に関する費用等は、応募者本人が負担するものといたします。

 

【投稿について】
・本キャンペーンの説明事項や本規約に則って投稿してください。なお、以下のような投稿は対象外とします。
◇本キャンペーンの趣旨に反するものや無関係なもの
◇第三者の著作権、肖像権その他の諸権利を侵害するもの
◇公序良俗に反するもの
◇個人、企業、団体などを中傷したり、プライバシーを侵害するもの
◇広告宣伝、営業活動、選挙活動、特定の思想・宗教への勧誘などを目的とするもの
・肖像権や著作権その他第三者の権利の侵害等、本キャンペーンの応募による第三者との紛争等が生じた場合、霧島市ではその一切の責任を負いません。応募者自身で承諾等を得るほか、紛争等の処理・解決は応募者自身で行っていただきます。
・応募された任意の投稿を、霧島市公式アカウント「キリシマイチャンネル」(@kirishimaichinnel)において、リポストすることがありますので、ご了承下さい。なお、リポストの有無と審査結果とは一切関係ありません。
・応募者は応募作品の著作権を保持し続けますが、霧島市は市をPRする目的の範囲内で、応募作品を無償で自由に使用できるものとします。

 

【当選、賞品発送について】
・当選の権利は、第三者へ譲渡することはできません。
・当選者から確認した個人情報は、賞品発送のために使用いたします。
・当選者から確認した個人情報の不備等の理由により、賞品がお届けできない場合や事務局から連絡が取れない場合には、商品発送を取りやめとさせていただきます。
・賞品発送は、日本国内に限らせていただきます。
・本キャンペーンは、インスタグラムが支援・承認・運営などに関与するものではありません。

キリシマイスターカード

褒めたいときに使えるカード「キリシマイスターカード」。ダウンロードして自由にお使いください。

キリシマイスターカード(PDF:35KB)

祝日や記念日に、キリシマイスターカードを。

母の日、父の日、敬老の日などの祝日。誕生日や結婚式などの記念日。

誰かへ感謝を伝える、そんな日のアイテムのとして、キリシマイスターカードを使ってみませんか?

褒め合う金婚式

霧島市社会福祉協議会主催の合同金婚式では、霧島市社会福祉協議会と観光PR課の合同企画により、参加されたご夫婦に、金婚式仕様の褒め合うカードを配布し、50年分の感謝の気持ちやお互いをほめ合うメッセージを交換していただいております。

褒め合う交換日記

霧島市を愛する人なら誰もが参加ができる交換日記、それが「ソーシャル日記システム(Social Nikki System)(PDF:2,045KB)」です。

ただし、日記帳には褒めたいことを書いて、誰かに渡すというルールが。日記帳がひとからひとへと手渡しされていくことで、霧島市の知られざる魅力が集まっていくというプロジェクトです。

交換日記

キリシマイスターパートナーズ

キリシマイスターパートナーズの募集について

キリシマイスターモデル校事業

「褒め合うまち」をテーマにしたプロモーション活動「キリシマイスター」を推進するため、本市小・中学校等をキリシマイスターモデル校として認定し、活動の推進を図っています。

令和3年度からは、小学校4校、中学校2校を認定しています。

モデル校認定書

キリシマイスターモデル校(令和5年3月31日まで)

国分西小学校、平山小学校、塚脇小学校、溝辺小学校、国分南中学校、横川中学校

 

これまでの取組

キリシマイスター普及活動

「キリシマイスター」活動を多くの市民に知っていただき、身近に感じていただくため、市内各所において、普及活動を実施しました。

敬老の日1 敬老の日2

 

夏休み企画

キリシマイスターカードや褒め合う交換日記を作り応募してくれた方の中から、抽選で霧島市特産品詰め合わせをプレゼントする企画を実施しました。

企画募集チラシ(PDF:768KB)

キリシマイスター動画

褒め合う交換日記ムービー第2弾

霧島市、交換日記はじめます。

鹿児島空港プラネタリウム動画

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

商工観光部観光PR課PR推進グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0705

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?