ホーム > 市政情報 > 市議会 > 本会議・委員会 > 一般質問 > 一般質問一覧(平成29年) > 平成29年第3回(9月)定例会 > 一般質問内容一覧(平成29年9月6日)
ここから本文です。
更新日:2017年9月8日
1.いじめ・不登校の現状といじめ問題対策室の対応について
(1)霧島市のいじめの現状はどうか。(過去3年間)
(2)いじめの内容はどのようなものがあるのか。
(3)不登校児童は,(各小中学校毎)どれくらいいるのか。
(4)いじめによって不登校になったケースはあるのか。
(5)不登校児童の現状と不登校児童に対して,どのような手立てを講じているのか。
(6)いじめ問題対策室は,これまで寄せられた相談に対して,どのような対応をしたのか。
(7)いじめと自殺の因果関係をどのように捉えているのか。
2.市営住宅の現状について
(1)市営住宅の入居の現状はどうか。(旧市町毎)
(2)国分・隼人地区においては,年に5回入居者募集抽選会を実施し入居者を決定しているようだが,どのような結果になっているのか。
(3)国分・隼人地区においては,現在,随時入居者募集している団地もあるようだが,その成果はどうか。
(4)入居者の少ない団地においては,管理費など負担が重くなると不安を感じている住民もいるようだが,その対策をどのように考えているのか。
(5)国分・隼人地区の空き室の多い団地において,今後,市としてどのような取組を行い,入居者の確保を図る考えか。
3.限界集落の活性化について
(1)限界集落は現在何箇所あるのか。(旧市町毎)
(2)集落の実情をどのような形で把握し,行政として対応しているのか。
(3)限界集落を今後どのように守っていく考えか。
(4)限界集落に企業誘致を図る考えはないか。
1.かごしま国体,霧島市開催予定イベント等への施設整備について
(1)市の現状と取組状況を伺う。
(2)市の各種イベントへの対応は万全か。
(3)丸岡公園整備計画について
1.丸岡公園に目玉となる施設設置等の考えはないか。
2.丸岡公園50周年事業への市の考えを伺う。
3.管轄が3か所あり,補助金等の規制で指定管理者等の提案等,妨げになっている。打開策はないか伺う。
2.中山間地域活性化について
都市部と中山間地域間格差について
(1)超高速ブロードバンド環境整備について
(2)FMきりしまの難聴地域への対策を伺う。
(3)今後の山間地域の小中学校存続について
(4)中山間地域に居住している小中高生と家族に対して,活性化策としての支援対策はないか伺う。
3.市道・農道・里道管理について
(1)市道補修修繕管理体制について
(2)農道・里道補修修繕管理体制について
4.庁舎内機構改革について
(1)今後の各支所の人員配置の在り方について
(2)隼人庁舎の取扱い。水道部局は,今後,どのような対応を取られるのか。
(3)水道部にある建物・土地は,今後どのような計画か。
(4)包括業務委託について,市の根本的考えを伺う。
1.プロポーザルについて,提出書類等の審査員を一般からの見識者も選定すべきと思うが,市の考えを伺う。
2.地元業者育成の考えは,どのように考えているか。
1.総合支所の在り方について
(1)現在の総合支所産業建設課には,必ず技術職の職員を1名以上配置するべきではないか。
(2)平成30年度から本庁方式となり,総合支所を廃止して出張所にする計画である。進捗状況について問う。
2.国立公園満喫プロジェクトについて
(1)本市のビューポイント等の進捗状況について伺う。
(2)WiFiの環境整備もあるが,光ファイバーの整備促進について伺う。
3.農政について
(1)霧島ブランド認定制度の進捗について伺う。
(2)霧島の食ブランド価値向上事業の内容,進捗状況について伺う。
1.潜在的待機児童解消策について
潜在的待機児童数は,前年度244名,今年度177名と大幅に増えた状態で推移している。今後の潜在的待機児童解消策について問う。
(1)カウントされた潜在的待機児童数の定義は何か。
(2)潜在的待機児童の解消には,あとどのくらいの施設整備が必要なのか。また,どの程度の保育士の確保が必要なのか。
(3)公立幼稚園の認定こども園化や民営化は考えてないのか。
(4)今後の潜在的待機児童の解消策を示せ。
2.いきいきチケットの活用策について
高齢者や障がい者に支給しているいきいきチケットの利用範囲を拡大して,健康増進のために,スポーツ施設等での利用も可能とできないか。
1.鳥獣被害防除・捕獲対策事業について
(1)虚偽申請の実態について
(2)鳥獣捕獲指示書の捕獲区域とは。
(3)害獣捕獲の生息地域についての配慮が必要ではないか。
(4)鳥獣捕獲指示書の記載の頭数と予算の関係について
(5)害獣駆除の要請に対する予算不足は生じないか。
(6)平成29年度の害獣駆除実績,新制度の運用について
(7)違反の指摘を受けた議員のマスコミ配布資料について
1.違反の疑いの隊員に対する説得行為の有無
2.添付ミスについて
(8)不正受給の報償金の返納状況について
(9)不正を認めない捕獲隊員の説得状況について
(10)不正受給問題と害獣駆除の統計上の頭数について
(11)害獣駆除隊からの脱退の動きで害獣駆除ができるか。
2.木質発電について
ヤシガラ撤去の早期実現を指導すべき。近隣住民の訴えにどのような対応をするのか。
3.フッ化物洗口事業について
(1)現在の実施状況,説明会実施状況について
(2)洗口液作成を外部委託し学校現場の負担軽減を図るべき。
(3)保育園,幼稚園でも添付文書を配布すべき。
(4)広島県のむし歯が少ない理由の歯科医の説明の有無。
4.再生可能エネルギー案件について
(1)資源エネルギー庁発行のガイドラインの解釈について
(2)国のガイドラインの関係法令及び条例には,市の景観条例,ガイドラインも含まれるか。
(3)林地開発案件の市の意見書記載項目の履行状況について
(4)開発協定書に改正FIT法,ガイドラインの規定も盛り込むべきではないか。
(5)霧島龍馬ソーラーパークの案件について
1.土地利用協議書の意見書の住民意向について
2.配慮すべき地域住民の範囲とは
3.塩浸集落への説明会結果で市は意見書をまとめた。周知,説明は十分に行われたとの認識か。
4.妙見温泉振興会からの不納得文書について
(6)牧園町高千穂の伸和工業メガソーラー事案について
1.市が県に対して提出した土地利用協議の意見書,林地開発の意見書について
2.住民が要請する30mの残地森林復活は無理な要求か。
3.土地所有者は伸和工業ではない。問題ないか。
4.市が伸和工業に売却した保安林について
(7)国分重久字野首の霧島地所のメガソーラー事案について
1.市が県に対して提出した林地開発の意見書について
2.流末処理問題について
3.同意書を必要としない方々とは。
4.事業者に説明会の実施を求める住民要望について
(8)計画中のメガソーラー建設事案の動きの説明を求める。
(9)丸尾でのバイナリー発電の動きの説明を求める。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください