ホーム > 教育・文化・スポーツ > 幼稚園・学校 > 奨学生・就学援助 > 市奨学金返還支援(免除)制度
ここから本文です。
更新日:2023年12月22日
市奨学金の奨学生のうち、高度な専門知識や技能を身につけた奨学生の定住を促し、人口増を主とした本市及び地域のさらなる活性化を図るため、奨学金の返還を支援します。
市奨学金を貸与し、卒業後の返還期間中に、市内に居住・県内に就業などの条件を満たすときは、返還の猶予を希望することができます。猶予を受けた期間が5年間継続したときは5年経過した翌月に貸与総額の2分の1以内の額を免除、さらに引き続き猶予を受けた期間が5年間(計10年間)継続したときは5年経過した翌月にさらに貸与総額の2分の1の額(実質、全額)の免除を申請することができます。
仮に、返還開始時(卒業の翌月から起算して1年経過時)において条件を満たしていない場合でも、返還開始から10年以内に5年間継続して条件を満たし猶予を受けたときは、貸与総額の2分の1の額の免除を申請することができます。
ただし、猶予をされた期間が5年間継続しなかったときは、猶予された期間の返還すべき金額も、返還計画により返還しなければなりません。
区分 |
5年間継続時 |
10年間継続時 |
備考 |
高等専門学校 |
540,000円 |
1,080,000円 |
|
専攻科 |
528,000円 |
1,056,000円 |
修業年限2年で算定 |
専門学校・短大・短期大学校 |
720,000円 |
1,440,000円 |
修業年限2年で算定 |
大学・大学校 |
1,536,000円 |
3,072,000円 |
修業年限4年で算定 |
大学院 |
1,044,000円 |
2,088,000円 |
修業年限2年で算定 |
2区分以上の奨学金(例:専門学校と大学)を貸与した方は、条件を満たしていても金額の大きい1区分の奨学金しか免除は受けられません。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください