ホーム > まちづくり・産業・企業誘致 > 商工業 > 創業支援 > 霧島市創業支援等事業計画
ここから本文です。
更新日:2024年10月24日
霧島市では、平成30年7月9日に施行された産業競争力強化法に基づき、市内において創業しやすい環境を整備するため、創業支援等事業計画を策定し、国の認定を受けています。
これにより、案内窓口の設置、創業セミナー等の開催、創業機運醸成事業の実施に取り組みます。
霧島市、霧島商工会議所、霧島市商工会、日本政策金融公庫、地元金融機関
平成26年12月1日に、案内窓口として国分庁舎別館2階商工振興課に創業支援センターを開設しました。本市の事業や相談先の案内等を行っています。
「霧島市創業支援等事業計画」に掲げる事業には、創業者の経営、財務、販路開拓、人材育成等の知識習得を目的に、以下の2事業が認定を受け、継続的な創業支援を行っています。詳細については、各機関に直接お問い合わせください。
| 
			 実施機関  | 
			
			 事業名  | 
			
			 問合せ先(電話番号)  | 
		
|---|---|---|
| 
			 霧島商工会議所  | 
			
			 きりしま創業スクール ※令和6年度分の受付は終了しました。  | 
			
			 0995-45-2552  | 
		
| 
			 霧島市商工会  | 
			
			 姶良・霧島創業セミナー ※令和6年度分の受付は終了しました。  | 
			
			 0995-42-2128  | 
		
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください