ホーム > まちづくり・産業・企業誘致 > 消費生活 > 広報・お知らせ > 「消費生活相談員」の資格取得に挑戦してみませんか?

ここから本文です。

更新日:2023年4月14日

「消費生活相談員」の資格取得に挑戦してみませんか?

霧島市消費生活センターでは、「消費生活相談員」の資格をもった相談員が、地域の方々の消費生活に関するさまざまな相談にあたっています。

消費生活相談員は、消費生活センター等で商品やサービスなど消費生活全般に関する消費者からの苦情や問い合わせ等の相談を受け付け、中立・公正な立場で相談の解決に努めています。

平成28年4月1日から新たに消費者安全法に基づく「消費生活相談員資格試験」が始まり、これにより消費生活相談員は国家資格となりました。

この資格を持つ人の多くが、全国の消費生活センターで消費生活相談員として活躍しています。
みなさんも、これを機に消費生活相談員の資格取得に挑戦してみませんか?

試験実施日

第1次試験

令和5年10月21日(土曜日)

(A)マークシート式試験:10時00分~12時00分

(B)論文試験:13時00分~14時30分

第2次試験(面接試験)

  • 令和5年12月16日(土曜日):北海道(札幌市)、大阪府(大阪市)、福岡県(福岡市)
  • 令和5年12月17日(日曜日):東京都(港区)、愛知県(名古屋市)

受験地

  • 第1次試験:全国22か所のうち希望する1会場
    • 九州内会場4都市(福岡市、熊本市、大分市、鹿児島市)
  • 第2次試験:上記、試験実施日を参照

受験資格

年齢、性別、学歴、実務経験等を問わず誰でも受験できます。

受験申込方法

1.郵送申込

受験申込書に必要事項を記入の上、顔写真、受験手数料の払込票(写し)を貼付し、下記まで簡易書留にて郵送してください。

なお、受験要項、受験申込書については国民生活センターホームページからダウンロードしてください。また、受験要項は、返信用封筒(A4サイズを折らずに入れられる封筒に210円分切手貼付、宛先明記)を同封のうえ、郵便で取り寄せることもできます。

受験要項請求先

〒108-8602
東京都港区高輪3年13月22日
独立行政法人国民生活センター資格制度室

受験申込書郵送先

〒270-1391
印西郵便局私書箱7号
国民生活センター消費生活相談員資格試験ヘルプデスク

(封筒裏面に必ず受験申込者の住所、氏名を記載してください。)

2.オンライン申込

詳細は「お知らせサイト」をご覧ください。

消費生活相談員資格試験お知らせサイト(kokusen.go.jp)

受験手数料

14,300円(税込)

申込受付期間

令和5年6月19日(月曜日)~7月31日(月曜日)消印有効

国民生活センターホームページ

http://www.kokusen.go.jp/shikaku/shikaku.html(外部サイトへリンク)

注意事項

この試験は、地方公共団体が行う消費生活相談員の採用試験ではありません。合格しても就職を保証するものではなく、就職を希望する場合は、各自で就職活動を行う必要があります。採用に関する応募条件等は、採用募集があった際にその募集をしている地方公共団体に直接お問い合わせください。

試験に関する問い合わせ先

独立行政法人国民生活センター資格制度室
電話番号:03-3443-7855(直通)
受付時間:9時30分~12時、13時~18時15分(土・日・祝日・年末年始を除く)

受験申込方法・受験手数料・キャンセル等に関する問い合わせ先

国民生活センター消費生活相談員資格試験ヘルプデスク
電話番号:0476-33-7158
受付時間:9時00分~17時00分(土・日・祝日・年末年始を除く)

  • 受験申込方法等について:令和5年6月16日(金曜日)~9月14日(木曜日)

お問い合わせ

霧島市消費生活センター(商工振興課内)
〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1
電話番号:0995-64-0964

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?