ホーム > 市政情報 > 公共施設マネジメント > ネーミングライツ・パートナーについて

ここから本文です。

更新日:2025年7月31日

ネーミングライツ・パートナーについて

ネーミングライツとは

ネーミングライツとは、施設等の名称に企業名や商品名等を冠した愛称を付ける権利(命名権)を指し、この命名権の取得権者を「ネーミングライツ・パートナー」と呼びます。
霧島市では、霧島市公共施設管理計画に掲げる民間活力導入の取組の一つとして、ネーミングライツを導入することにより、その対価を活用した持続可能な施設運営や市民サービスの向上に取り組んでいきます。

ネーミングライツの導入効果は

ネーミングライツを導入することにより以下のような効果が期待できます。

  1. 施設の維持管理費用を捻出することにより、持続可能な施設運営を行うことができます。また、応募する民間事業者等から、金額だけでなく、施設の魅力向上につながる提案を行ってもらうことにより、市民サービスの維持、向上に寄与することが期待できます。
  2. ネーミングライツ・パートナーにおいては、民間事業者等の広告宣伝が可能となり、民間事業者等のイメージアップやCSR(地域・社会貢献)的評価の向上につながることが期待できます。
  3. 市民にとっては、ネーミングライツにより魅力が向上した施設を利用できることが期待できます。

ネーミングライツイメージ

霧島市ネーミングライツの契約実績

 

国分ハウジングホール(霧島市民会館)

国分ハウジングホール

国分ハウジングシビックホール(霧島市多目的ホール)

国分ハウジングシビックホール

会議風景

福山黒酢桷志田パーク(国分運動公園)

桷志田パーク

桷志田体育館(霧島市国分体育館)

桷志田体育館

 

ユピテルフィールドパーク霧島(牧園みやまの森運動公園)

ユピテルフィールドパーク霧島

 

ユピテルアリーナ霧島(牧園アリーナ)

ユピテルアリーナ霧島

お問い合わせ

総務部財産管理課財産活用グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0850

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?