ホーム > くらし > 環境 > 環境美化 > ボランティア清掃

ここから本文です。

更新日:2024年7月23日

ボランティア清掃

地区自治公民館・自治会がボランティアで地区内の草刈や溝清掃を実施した際に発生するごみの処分については、下記の1~3のいずれかの方法で行ってください。

1.地域のごみ収集所に排出する。(市が収集しないごみを除く)

ボランティア清掃参加者が各自持ち帰り、市のごみ分別ルールに従って排出してください。

枝木については、直径が5cm未満のものは50~60cmに切って束ねて「もえるごみ」へ、直径5~20cmのものは「粗大ごみ」として排出してください。直径20cm以上のものは、回収できません。

2.市の処理施設へ運搬(市が収集しないごみを除く)

市の処理施設まで自治会等が直接運搬(持ち込み)する場合、委託料をお支払いします。委託単価は次のとおりです。手続きは、窓口でのみ受付しております。

申請の際は、ボランティア清掃実施計画書を提出してください。

区分 金額(1台1往復)税込

2トンダンプ

6,200円

1トンダンプ

5,200円

軽トラック

3,200円

 

3.市の委託業者が回収

地区自治公民館・自治会で運搬・処分することが困難な場合は、市が業者に委託し、運搬・処分を行います。(回収日時はご希望に添えない場合があります。)

回収品目

  • 刈草
  • 剪定枝
  • 土砂
  • 小石

※地区によっては、竹の回収を行っておりません。詳しくは、各地区の担当窓口にお問い合わせください。

※ペットボトル・空き缶等のポイ捨てゴミは、地域のごみ収集所に排出してください。

※回収品目ごとに集積してください。混合されているものは、回収できません。

回収依頼方法

ボランティア清掃の実施予定日の10日前までに、「ボランティア清掃実施計画書」を環境衛生課又は隼人市民福祉課、各総合支所市民生活課に提出してください。

提出方法は、窓口に直接お持ちいただくか郵送、FAX又はメール(kankyo@city-kirishima.jp)に限ります。(原則電話での受付は行っておりません。)

4.様式

ボランティア清掃実施計画書(ワード:39KB)

集積場所の分かる見取図等を添付してください。

5.お問合せ先

電話番号:(代)0995-45-5111

国分地区

市民環境部環境衛生課廃棄物対策グループ(内線1771・1772)

溝辺地区

溝辺総合支所市民生活課市民福祉グループ(内線6001)

横川地区

横川総合支所市民生活課市民福祉グループ(内線6323)

牧園地区

牧園総合支所市民生活課市民福祉グループ(内線5451)

霧島地区

霧島総合支所市民生活課市民福祉グループ(内線5713)

隼人地区

市民環境部隼人市民福祉課環境衛生グループ(内線5044・5045)

福山地区

福山総合支所市民生活課市民福祉グループ(内線6834)

お問い合わせ

市民環境部環境衛生課廃棄物対策グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0961

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?